日々の記録

やり直します。 特許翻訳で稼げるようになります。

2018年08月

8月31日


 ビデオセミナー
 TC0046 岡野の化学(46)

 2度見ましたが、強酸の塩、弱酸の塩のあたりがわかりません。




8月30日


 ビデオセミナー
 TC0046 岡野の化学(46)最初のところだけ
 TC0045 岡野の化学(45)復習

 塩って何?というのは3年前にもやっていました。全然覚えていませんでしたが、自分のブログに、

 「『塩とは酸から生じる陰イオン(H+が外れた残り)と塩基から生じる陽イオン(OH-が外れた残り)が結合した化合物をいう』と、丁寧に書いてあるサイトを見て~」

 と書いてありました。このサイトを探して読みました。反応式など大事なところはノートに書き写しました。切り貼りの方が見やすいと思いますが、これは学習ノートと割り切りました。自分で書けば「あれっ?」と思うこともあり、記憶に残るのではないかと期待しています。




8月29日


 ビデオセミナー
 TC0044 岡野の化学(44)続き
 TC0045 岡野の化学(45)

 塩って何?ということから、明日復習します。




8月28日


 ビデオセミナー
 TC0044 岡野の化学(44)途中

 忘れてることが多すぎて、イヤになります。スルホン化、やったばっかりだったのに。さらに、中和って何だったっけ? となるので、ものすごく時間がかかっています。




8月27日


 ビデオセミナー
 TC0043 岡野の化学(43)復習

 ラジカルについていくつか読んで、ビデオを見直して、ようやく理解できた気がします。まだ「気がする」だけかもしれませんが。


 猛暑が続くと、やはり調子が悪い。でも、今回はまだ寝込んではいないので、大したことないと思っています。




8月26日


 ビデオセミナー
 TC0043 岡野の化学(43)復習

 ベンゼンと、フリーデル・クラフツアルキル化反応について。

 フリーデル・クラフツアルキル化は、最初、英文資料を見たのですが、どうなっているのかさっぱりわからなかったので、日本語のものを探しました。知らないものを最初から英語で、というのは無理でした。




8月25日


 ビデオセミナー
 TC0043 岡野の化学(43)復習

 ラジカルを中心に、カルボカチオンやクメンもやり、くたびれました。切り貼りではなく、書き写したのですが、その方が理解できるような気がします。自分で書いていれば、「なんで?」と思うし、説明にも納得できます。




8月24日


 ビデオセミナー
 TC0043 岡野の化学(43)復習

 クメン法の復習。何度やっても難しい。


 プリンターが届いたので、パソコンに繋ぎましたが、インストール等にとっても時間がかかりました。たかがプリンターの設置にこれほど時間がかかるとは思いませんでした。安物買ったせい? 用紙を入れるのも前カセットではなく、後ろに紙を立てる形になるので、前と同じ場所では使えないし、不便です。失敗だったかなと思います。




8月23日


 ビデオセミナー
 TC0043 岡野の化学(43)

 クメン法は、明日復習します。


 TC0042 岡野の化学(42)復習

 高校化学の水素結合のページ、印刷できなかったので、書き写しました。時間がかかるけれども、理解するにはよいかもしれないと思いました。


 この3日、あまり調子が良くなくて、段々悪くなる気がするので、漢方薬局へ行って来ました。3日分の薬が出ました。これで良くなってほしいです。




8月22日


 ビデオセミナー
 TC0042 岡野の化学(42)続き

 分子内結合のところ、検索して印刷したかったのですが、どうしても印刷できない。

 さらに用紙も替えてみたのですが、ダメだったので、諦めて、取り敢えず、インクジェットの方を注文しました。キヤノンの一番安いのにしたのですが、注文してから、これ、私のパソコンに取り付けられるの?と、ちょっと不安になりました。何にしろ、届いてから、ですね。まだ数日不便です。

 レーザーの方は、重過ぎて、私一人では動かせないので、人に頼んで捨ててからでないと、新しいのを買えません。




ギャラリー
  • 10月7日
  • 10月7日
  • 10月5日
  • 10月5日
  • 10月4日
  • 10月3日
  • 10月3日
  • 2年目第52週の振り返り(2021/9/25-2021/10/1)
  • 9月26日