日々の記録

やり直します。 特許翻訳で稼げるようになります。

2018年10月

10月30日


 ビデオセミナー
 TC0062 岡野の化学(62)【第6講・最終回】

 アクリロニトリルブタジエンゴムの構造でわからないことがあって、サイトをいくつかあたったところ、自分の勘違いに気がつきました。当たり前のことなのに、どうしてこれに気がつかなかったんだろう、と思います。


 昨晩また気持ち悪くなって早寝しました。9時間寝て、朝起きたのですが、やはりダメでさらに3時間寝ました。半日寝てたことになりますね。明日の体調はどうなんだろう。早く良くなって欲しいです。




10月29日


 ビデオセミナー
 TC0061 岡野の化学(61)復習

 ポリスチレンの英文資料を少し読みましたが、久しぶりに英語を読んだ気がしました。英文自体は難しくないと思いますが、内容はそうとは言えず、日本語でもわかっていないものは理解できないですね。




10月28日


 ビデオセミナー
 TC0061 岡野の化学(61)続き

 アセチレンに酢酸を加えて酢酸ビニルになる反応がわからなかったので検索したら、知恵袋に私の疑問に答えてくれる回答がありました。それを読んでビデオを見直すと、管理人さんはちゃんと説明してくれているのですよね。私にそれを理解するアタマがなかった、というだけで。




10月27日


 ビデオセミナー
 TC0061 岡野の化学(61)途中

 ケーキに福神漬けや辛子明太子をのせるたとえ話には笑いましたが、私も同じようなことをしているのだろうな、と思いました。




10月24日


 ビデオセミナー
 TC0060 岡野の化学(60)続き

 アセタール化。岡野のテキストだけではわからなかったのですが、他のサイトを見て、自分が何を勘違いしていたのか、わかりました。




10月23日


 ビデオセミナー
 TC0060 岡野の化学(60)続き

 塩析をYOU TUBEで見て、何だかさっぱりわからなかったので、別のを見たり、サイトを読んだりしました。そこまでは理解できても、それがどうつながるのかがわかっていません。




10月22日


 ビデオセミナー
 TC0060 岡野の化学(60)続き

 なんだかあやふやなままです。これでは先に進めないので、明日もう1度やります。




10月19日


 ビデオセミナー
 TC0060 岡野の化学(60)前半

 前半部分を2度見て、昨日よりは理解できた気がします。自分でノートに書いてみましたが、まだ納得できない点はあります。




10月18日


 復習

 ポリエチレン、ポリオレフィン等


 ビデオセミナー
 TC0060 岡野の化学(60)途中

 途中でついていけなくなったので、明日もう1度やります。




10月17日


 復習

 英文資料(R7.1 polymerization)の続きは、次のページでギブアップしました。数式だか化学式だかが出てきても、記号が理解できません。

 他は、前に戻って、日本語で、高分子の種類や、ポリエチレンについて。もう少ししっかりやらないとマズイのではないかと思います。




ギャラリー
  • 10月7日
  • 10月7日
  • 10月5日
  • 10月5日
  • 10月4日
  • 10月3日
  • 10月3日
  • 2年目第52週の振り返り(2021/9/25-2021/10/1)
  • 9月26日